「中村さん!握手会ありがとう!これで明日から一週間仕事頑張れるわ!ホントにありがとう!!」
「12月にLIVEやるの?!よーし!これで年末まで生きていられる」
「いやあ、今日のLIVE良かった!最高だった!ありがとう!」
僕がお礼いわれるスジなんてないのですが、現場に立っててこういう声を聞くと、本当に今の仕事にやりがいを感じます。
ファンの方々を僕は誇りに思っています。全てが終わった数十年後、みんなで友達になりましょう。
29歳のとき、7年間働かせていただいた名大社から名古屋流行発信へ転職して、名古屋初のコミュニティFM局の創設に携わりました。
でも開局まで1年あったので主力媒体である女性向けファッション&情報誌「月刊Cheek」の営業部に着任しました(Cheekは数年後、伴かなみの応募やマイちゃんアミちゃんの発掘に協力してくれます)
当時30万~50万のページ単価の中、後半に5万円の広告枠があって、入社当時社長からこういわれました。
「おい、中村ぁよく聞けぃ。Cheekはなぁ、こういう5万円のクライアントとそれを売ってくれる代理店に支えられてここまできた。だからどれだけ売れても5万の広告枠は無くしちゃダメなんだ、このクライアントこそ大切にしろ。」
OS☆Uのときも、「なるべくファンに金銭的負担をかけさせたくない」と言っている僕に、解りやすい例えを言ってたファンの方がいまして。
「中村さん、ファンの間にもヒエラルキーが存在する。招き猫無料路上LIVE < 有料ホールLIVE < 撮影会 のようになっていて、夫々が自分の懐具合に合わせて夫々のやり方で応援すればいい」
甲斐よしひろは愛知県体育館で『破れたハートを売り物に』のときこう言いました。
「今度のアルバムは最高だ、カネのない奴は万引きしてでも手に入れろ!その代りカネのあるやつは何枚でも買え!」
※万引は絶対にいけません
沢田研二は1998年、奈良100年会館の「第六感」コンサートでその後女性誌に取り上げられ物議を醸す発言をします。
「毎回同じ顔を見てLIVEするほうの気持ちにもなってほしい、その土地の人たちに最前列で見てもらいたい。みんな僕よりも大切なものがあるはずだ」
※週刊誌には書いてありませんでしたが、僕は現場にいて、この発言の前段階でちょっとしたルール違反のきっかけがありました。念のため
なんか、最近
アイドルグループもずいぶんと増えてきて、それぞれ運営の仕方があるのだろうけれど、非常に危険だなと思うのは、ファンに金銭的負担を押し付けて、ただ儲かればいいって考え方。
よその会社を批判する権利などないけど
僕の考え方、「ナカムラプロデュースのアイドルグループ」はずっと変わってなくて
まず
◆本人・親御さん了承の下、オーディションに参加いただく
◆オーディション用紙に投票してファンの方にメンバーを選んでいただく
◆事務所はファンとクリエイティブスタッフと共に大切に育てていきその成長の手助けをする
前にも書きましたが、2010年春にCBC60周年ドラマのコーディネイトをさせていただき、同時に大須商店街発のアイドルユニットの構想が完成します。
約3か月間、所謂アイドルオタクとカメコさんたちのオフ会に紛れ込み、色んな意見を聞いて回りました。
「東京の偉いプロデューサーじゃなくて地元の俺たちに選ばせてくれたら死ぬまで応援するのに・・・」
その一言が、後に非難囂々浴びることになる公開オーディションを決断させるわけですが、夏ごろすでにオーディションに参加することが決まっていた森咲や土方や横地の写真を見せると「これは凄いユニットになりますよ、ぜひオーディションの日時を教えてください。投票させてください」と。
僕の企画書には「オタクの定義」について
「純粋な心を持ち続け、マスメディアの情報に惑わされることなく、『いいものはいい』と言い切れる独自の目線と判断力とその情報収集及び拡散に優れた能力を発揮する人々・・・」
とあります。間違ってたらごめんなさい。
delaのLIVE中とかに、ミックスしてるファンを笑いながら見てる人いますよね。
楽しそうに微笑んでる人はいいんですが、明らかに「scoff」の方の笑いね。オタ芸のマネしたりしてギャハハハと品のない笑い取ろうとする奴もいますね
僕はそういう人見るたびに
「ああ、かわいそうだなぁ。こういう楽しみがあること知らないんだなぁ」と本気で思うんですよ。
一生懸命練習して、若くして自己実現のために目標設定して努力する美少女達。
dela・SS・・・つまり現代のアイドル像ね。
それをみて応援できないどころか、応援する人を嘲笑する男って、なんて哀れなんだと。
女性ですか?
この前ね、大須のケバブやさんでメイドやってたでしょ。たいていの女子はメイド服のあいちんとか、かずさ見て「うわ!ヤバ!超可愛い!!!」って叫ぶんですが、一人だけね
「フン!ひっとりもかわいい子いない」ってわざわざ大きな声だして通った女性がいらしたんですよ。
ファンの人も一緒にいたんで、驚いて追いかけて顔見たんですけどね、それがもうヴァスコ・ダ・ガマにそっくりな方で。美男っぽくてもう、いやあ笑いましたね
美しいものを美しいと言えるせめて美しい心の女性でいたいものです。
えっと何の話でしたけ?
あ、そうそう。
NBGFは、万引や食い逃げは絶対ダメですが、ファンの方はご自分にあった方法で応援していただけれいいですよ
カネ使うな!って意味ではなくですね
お金持ちの人は何でも買っていただければそれは嬉しいです。
delaやSSは500円でブロマイド買えて握手できます。
それで十分です。
いまはお金のない方は、無料LIVEだけでも来てください。友達連れてきてください。
delaはどれだけ売れても無料で路上LIVEやりますからそれだけでも来てくれたらいいんです。
NBGFは「CD100枚買ったら・・・」という特典はつけません。
買うな!という意味ではなく、事務所が強制性を謳うのに違和感を感じるのです。
それで事務所もメンバーもファンも疲れて、レコード会社だけが笑って「オリコン○位!」ってなんか意味あんのか?って思うのです。だからこれからもせいぜい友達や職場に配れる枚数(5枚~10枚くらいでしょ)のレギュレーションまでにします。
甲斐バンド風に言うなら
「delaの楽曲は最高だ!カネのない奴らは買わんでもいいから声を出せ!そして他のみんなを連れて来い!カネ持ってる奴は常識の範囲で買いまくれ!そしてプレゼントしろ!」
ですかね
静岡も東京も大阪もね、名古屋のファンが来てくれるとメンバーみんな喜んでますよ。
僕は遠征費用が嵩んでご迷惑かけてないか心配してるだけです。世界戦略を視野に入れているチームです。delaにはその土地で受け入れられるクオリティがあります。だってこのハイレベルな名古屋で生き残ってるんですよ。
沢田研二風に言うなら
「全国で顔の違うファンの前で勝負するdelaを見ていてほしい、でも名古屋からも来てね」
って感じでしょうか
まだまだ書きたいことたくさんありますが、長くなりましたのでここらで終わります。
ファンの皆様へ
delaやSweetSurrenderを応援してくれて、本当にありがとうございます。
全てが終わった数十年後、みんなで友達になろう
俺たちはdelaをSSをOS☆Uを一緒に創り上げてきた仲間なんだから
◆ファンへの想い
◆今週土曜日27日(土)MIDLIVE(dela×STRMARIE×名古屋CLEAR`S)
◆ファンへの想い つづき
明日、お昼12時にまたまた・・・・
第4弾!(←だっけ?)まずは今日のお昼、名古屋美少女ファクトリーのホームページをご覧ください、TOPのFLUSHがえらいことになってます
とその前に
今日のYahoo!ニュースと、東スポでかなり大々的に取り上げていただいたお蔭でdelaのベトナムLIVE、またお問い合わせいただいているようで・・・
記事詳細はコチラ












http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140924-00000013-tospoweb-ent
近ツーさんと急遽協議の結果・・・・
最終締切が来週の火曜日AMまでになりました


迷ってる方はお申し込み

http://www.knt.co.jp/ksb/tour/dela/index.html
さてさて



土曜日のタイスケ決まりました。SSは出れません、ぴよは、まいとさらぼとぐわしの3人です。
鳥取県のアイドルさんが入るかも・・だったのですが、宜しければ17:00~18:00も空いてますので、どこか入られますか?ファンの方、運営の方ご連絡ください。NBGFで借りてます。
info@nbgf.jp
までm(__)m
んで日曜日のメ~テレ秋まつりのアイドルステージ前半12:00~エンゼル広場は特に整理券とかありませんので、お気軽に陣取っててください。物販だけちょっと窮屈かも。です。
会場は名古屋栄の松坂屋の前、エンゼル広場です。
ええとですね。
昨日のブログ、なんか長すぎてよくわかんないですね
まあ、要するに言いたかったのは・・・
◆ファンの皆さんのおかげでdelaもSSも僕らもこの仕事にやりがいを感じています。感謝!
◆CDやグッズはたくさん買うな!とは言いませんがあくまで「ムリのない範囲」してください
◆その分お友達にdelaを紹介してくださいはあああ、ちゃっかりな
◆名古屋以外もガンガン行きます。遠征は大歓迎です。でもムリしないでくださいね。
まあ、僕らも「リリースイベント」は積極的にやってますから、「夏しぶき!」も目標はリリイベ6万回でしたから
別の事務所ややり方を批判なんてしませんよ、其々に経営者として、プロデューサーとしての考え方があるのですからそれでいいじゃないですか。
オリコン入ったところを批判したら、毎週毎週毎週20組くらい批判したことになります、それはあり得ません。
ただ、「NBGFのやり方」として、「一度に100枚以上を強制的に買わせるレギュレーションは組まない」「それでオリコン入ってもファンは本当に幸せなのか、次も、その次も?永続的に?」それだけです。
100枚絶対買うな!と言っているのではありません。どうか誤解なく
僕も比較的いい時期とメシもろくに食えん時期を経験してますから、今の生活に見合った楽しみ方できていただけるのが一番いいと思うのです。決してムリはしないでください。
それと皆さんが思っているより、運営会社どうし繋がってますよ、しかも全国的に。今はもう頻繁に情報交換しています。
批判?
ではなく業界のビジネスモデル的に「疑問」があるとすれば、それは昨日のブログに明確に書いてあります。
「実態」を知ったらちょっとはご理解いただけると思いますよ。今は書けませんが。いつものことですが、直接聞いていただければお教えしますよ
また長くなった
昨日書くのやめようと思ってやっぱつづきで書くことにしたのはね。
とある「お母さん」からのお手紙です。
詳しく書くとご曝されたみたいでご本人にはきまずいですしね。
ひとつは本当に便箋のお手紙でした。
要約すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
職場で人間関係がうまくいかず仕事もバイトも辞めて、家にいる毎日。家族中、子の将来を悲観していた。ところが最近になって、急にアルバイトを探し始め、今も辞めずに続けている。
聞けば「アイドルの子が一生懸命頑張っていて、それを応援するためには「握手するお金」が必要」とのこと。
最初は意味がよく解らず、ヘンな人に騙されてお金を巻き上げられてるのでは?と思ったが、とにかく引きこもっていたのが仕事に出かけるようになり収入を得るところまで行けたことは事実。
まだ将来への不安は残るが、delaの○○さんと毎週握手するために働く楽しさは知った様子。何より死んだようだった目が握手会の日はキラキラしている。
息子が仕事をするきっかけを与えてくれてありがとうございます。
で締めくくられていました。
中Pさんと「俺たちひょっとしていいことしてるんじゃ?!」
と笑ってましたが、実際一人の方が社会復帰するきっかけを提供できたのだとしたら、これほど嬉しいことはないです。メンバーのモチベーションも上がりまくりです。
アイドルとそのファンを未だに歪んだ目で見る方いますが、全くの認識違いだということをこの2回のブログで少しでもご理解いただければと思います。
またもう一つは、ながああああああああいメールでいただきました。
これもお母様からのメールでしたが、
小学校の時からほとんどの期間イジメられてきて、友達などいない。でもdelaのイベント会場で「お母さん!やっと友達ができた」と言ってみんなで撮った笑顔の写真を見せられた。
嬉しくて嬉しくて涙が出てきた。
人と話すのが怖いと言っていた子が楽しそうに話しているようだ。ちょっとだけ成長できたかもしれない。
他にも、イライ少年のフランスから麗奈たちへ宛てたエアメール「おねえちゃんたちへ」はメンバーの海外遠征を本気にさせたし
どんな仕事もそうかもしれないけれど
ツラいことと、ツラいことと、すっげーツラいことの間に、
少しだけ楽しいことがあると
それが人の役に立っているかもと感じると。
人はそれだけで優しくなれるのさ
そんで思うのさ。
ファンのみなさんのために明日も頑張ろうってね
あしたの大発表をお楽しみに



今が旬!大手・優良企業のキャリア採用情報を公開中: PR
◆dela 瞳さとみ 10月2日(木) 週刊ヤングジャンプ登場!名古屋&東京激励握手会
◆dela瞳さとみ 週刊ヤングジャンプ登場!10月2日(木)全国の書店・コンビニにて発売!
【ヤングジャンプ「サキドルエーストーナメント」出場記念握手会開催決定!】
☆ 名古屋 :10月3日(金)19:00~星野書店近鉄パッセ店
星野書店/名古屋駅直結 (名古屋市中村区名駅1-2-2) http://www.passe.co.jp/pc/shop/110.html
参加メンバー(予定)/瞳さとみ、近藤真琴、桜木彩音、百那まい、中島咲良、犬塚志乃、沢井里奈、秋波愛、綾瀬麗奈、片岡かずさ、架乃愛美、早見紗英、稀亜羅
☆ 東 京 :10月5日(日)11:00~秋葉原ドラッグ&カフェ
※「書泉ブックタワー」秋葉原にてヤングジャンプ購入後、アキドライベントへ参加となります
アキドラ/秋葉原駅徒歩3分 (東京都千代田区外神田3丁目1番16号ダイドーリミテッドビル1F) http://akibadrug.com/
書泉ブックタワー/秋葉原駅徒歩3分 (東京都千代田区神田佐久間町1丁目11-1 和泉橋ビル) http://www.shosen.co.jp/tower/
参加メンバー(予定)/瞳さとみ、近藤真琴、桜木彩音、中島咲良
~週刊ヤングジャンプ10月2日発売号イベント詳細~
◆対象媒体/週刊ヤングジャンプ 10月2日発売号(¥330税込)
◆企画名/サキドル エース トーナメント 「dela瞳さとみ」参加記念イベント
◆開催日時・場所/
☆名古屋会場:10月3日(金)19:00~21:00 星野書店 名古屋近鉄パッセ店様
☆東 京 会場:10月5日(日)11:30~13:00 秋葉原ドラッグ&カフェ様(OPEN11:00~※1ドリンク注文要)
※秋葉原イベントの媒体購入対象店は「書泉ブックタワー」秋葉原店様となります。必ず購入特典券を持参のうえ、アキドラまでお越しください。
※「書泉」売り切れの場合のみ、書店・コンビニのレシートと引き換えでイベント開催地にて特典券と引き換え
◆特典会レギュレーション
① 対象媒体1冊購入=「dela流し握手会参加券」進呈
② 3冊購入=「dela流し握手会+ヤンジャン1冊サイン券」進呈
③ 5冊購入=「dela流し握手会+ヤンジャン1冊サイン+出席メンバー全員と記念撮券」進呈
④ 10冊購入=「dela流し握手+YJ 1冊サイン+delaメンバー1名(指名)と2ショット記念撮券」進呈
【注意事項】
※ヤンジャン1冊サインは、瞳さとみ掲載ページへ本人のサインとなります。
※撮影用のカメラ・携帯カメラ・チェキは各自ご持参ください。
※複数特典券取得も可となります。(例:15冊購入で④+③の特典券)但し、上限は30冊となります。
※瞳さとみ、及びdela参加メンバーは体調・学業等の事情により欠席することがあります。
※特典会時間切れの場合、特典券の有効期限はイベント日より1か月後となります。
※特典券は(株)mdmが作成・裏面捺印の上、書店様にお送りさせていただきます。複写は不可です。
◆dela早見紗英グラビア掲載 「アイドル横丁新聞9月号」本日26日(金)夕方発売!
アイドル横丁新聞
(日刊スポーツ出版社発行)9月号
表紙を含む計3㌻で6人組ダンスボーカルグループの「フェアリーズ」を特集。日本最強のガールズユニットを目指す彼女たちの人柄に迫ります。背表紙では10月のニューヨーク公演でコミコンやCBGBに出演するCheeky Parade(チキパ)を紹介。中面では、東アジア文化都市2014横浜の広報親善大使を務めるでんぱ組.incの相沢梨紗と成瀬瑛美にインタビューしました。ほかSUPER☆GiRLS浅川梨奈と風男塾・武器屋桃太郎の対談、Juice=Juiceのインタビューなど、この新聞でしか読めない記事や見逃せない写真が満載。アイドルのビギナーから熱烈ファンまで、すべてのみなさんに楽しんでいただける新聞です。お見逃しなく!!
【内容】
・巻頭特集 フェアリーズ 妖精降臨
・巻末特集 Cheeky Parade 世界への第1歩
・中面特集 でんぱ組.inc相沢梨紗、成瀬瑛美 今と未来、謎の過去
・「アイドルなのにアイドルオタ」SUPER☆GiRLS浅川梨奈×風男塾・武器屋桃太郎
・成長の証 Juice=Juice
・水着グラビアに初挑戦「グラドル横丁」 安枝瞳×dela早見紗英
・気になる新星、撮って出し!「発掘横丁」 RynRyn☆ミどろっぷ
・アイドル好き読モ、木村ミサの「ミサラボIDOL研究所」 SUPER☆GiRLS
・新曲特集 GALETTe*
・PICK UP Stand-Up!Hearts、虹のコンキスタドール、GEM、チームしゃちほこ
■概要
タブロイド判、16ページ、オールカラー。
1部200円(税込)。毎月第4金曜日発行。発行部数10万部
■発売箇所
1都3県の主要コンビニエンスストア(一部店舗除く)、あるあるCity、アイドル横丁2店舗(秋葉原店、関西テレビ店)、アニメイト秋葉原店、書泉グランデ、書泉ブックタワー、HMV(一部店舗除く)
■通信販売
1部350円(本体200円+送料、封入、発送手数料150円)
●お申し込み方法
郵便振替でお支払いください。振替用紙の通信欄には、月刊アイドル横丁新聞7月号とご記入いただき、希望部数、郵便番号、住所、氏名、電話番号を必ず記入の上、郵便局で払い込みください。
【郵便振替口座番号】00140-2-769456
【加入者名】日刊スポーツ新聞社販売局
■お問い合わせ
日刊スポーツ新聞社販売局
電話=03・5550・8866(平日午前10時~午後5時)
ぴったりが選べる!mineoで簡単SIMデビュー!: PR
◆本日お昼「メ~テレ秋まつり」ステージで大発表第5弾!
PCがクラッシュ寸前ですので明日からブログ更新なかったら壊れたと思ってください。
(ここで本当にクラッシュしました)
今は
「メ~テレ秋まつり」
アイドルまつりに出演中楽屋なうです。
いいですか?みなさん!
この後、delaのステージで・・・
重大発表があります!
キャプテンの犬塚志乃からMC自己紹介の後に重大発表します。
決して、決して、決して
「ああ、それだったら『ギャルパラ』の裏表紙に載ってたじゃん」
とか言っちゃダメです!
発売日とか間違えてたとかそういうこと今更せめても何も解決しませせん
いいですか?
絶対言っちゃダメですよ。
大発表に対してはちゃんと
「おおおおおおおおお!!!!!!」とかリアクションしてくださいね
志乃が溜めたところで「ダイ○○○・・・・」とか言ったらドッチラケ(byボヤッキー)です。
そんなん言ったら、アッキーと同じ仕打ち(何を呟いても「うるせー!」としか返事しない)をしますからね
お願いしますよ!
ではまもなくdelaのLIVEです。
◆dela&ぴよdela&SS 10月くらいまでのよてい
◆10月3日(金)19:00~
星野書店 近鉄パッセ店
~週刊ヤングジャンプ10月2日発売号名古屋近鉄パッセイベント~
◆対象媒体/週刊ヤングジャンプ 10月2日発売号(¥330税込)
◆企画名/サキドル エース トーナメント 「dela瞳さとみ」参加記念イベント
◆開催日時・場所/
☆名古屋会場:10月3日(金)19:00~21:00 星野書店 名古屋近鉄パッセ店様 (名古屋駅直結)
☆東 京 会場:10月5日(日)11:30~13:00 秋葉原ドラッグ&カフェ様(OPEN11:00~※1ドリンク注文要)
※秋葉原イベントの媒体購入対象店は「書泉ブックタワー」秋葉原店様となります。必ず購入特典券を持参のうえ、アキドラまでお越しください。
※「書泉」売り切れの場合のみ、書店・コンビニのレシートと引き換えでイベント開催地にて特典券と引き換え
◆特典会レギュレーション
① 対象媒体1冊購入=「dela流し握手会参加券」進呈
② 3冊購入=「dela流し握手会+ヤンジャン1冊サイン券」進呈
③ 5冊購入=「dela流し握手会+ヤンジャン1冊サイン+出席メンバー全員と記念撮券」進呈
④ 10冊購入=「dela流し握手+YJ 1冊サイン+delaメンバー1名(指名)と2ショット記念撮券」進呈
【注意事項】
※ヤンジャン1冊サインは、瞳さとみ掲載ページへ本人のサインとなります。
※撮影用のカメラ・携帯カメラ・チェキは各自ご持参ください。
※複数特典券取得も可となります。(例:15冊購入で④+③の特典券)但し、上限は30冊となります。
※瞳さとみ、及びdela参加メンバーは体調・学業等の事情により欠席することがあります。
※特典会時間切れの場合、特典券の有効期限はイベント日より1か月後となります。
※特典券は(株)mdmが作成・裏面捺印の上、書店様にお送りさせていただきます。複写は不可です。
◆10月4日(土)19:00~
dela 愛知県津島市「湯楽」オープニングゲストLIVE&イベント
http://www.yuraku4126.net/map/map.htm
◆10月4日(土)
ぴよdela東京LIVE
http://blog.livedoor.jp/notftopistol/archives/12615200.html
15:00~「エナジー祭り本編 (2時間30分)」¥3,500
19:00~「エナジー祭り・おかわり公演 (2時間)」¥3,000
◆10月4日(土)19:00~、20:00~
Sweet Surrender丸栄屋上ビアガーデンLIVE
◆10月5日(日)
dela「DENSO 大安エンジョイフェスタ2014」 ゲストLIVE&握手会
①11:20~11:50 終演後物販&握手会
②14:05~14:45 終演後物販&握手会
アクセス/三重県いなべ市大安町門前1530
◆10月5日(日)11:30~
ぴよdela
~週刊ヤングジャンプ10月2日発売号秋葉原イベント詳細~
◆対象媒体/週刊ヤングジャンプ 10月2日発売号(¥330税込)
◆企画名/サキドル エース トーナメント 「dela瞳さとみ」参加記念イベント
◆開催日時・場所/
☆東 京 会場:10月5日(日)11:30~13:00 秋葉原ドラッグ&カフェ様(OPEN11:00~※1ドリンク注文要)
※秋葉原イベントの媒体購入対象店は「書泉ブックタワー」秋葉原店様となります。必ず購入特典券を持参のうえ、アキドラまでお越しください。
http://www.shosen.co.jp/tower/
※「書泉」売り切れの場合のみ、書店・コンビニのレシートと引き換えでイベント開催地にて特典券と引き換え
◆特典会レギュレーション
① 対象媒体1冊購入=「dela流し握手会参加券」進呈
② 3冊購入=「dela流し握手会+ヤンジャン1冊サイン券」進呈
③ 5冊購入=「dela流し握手会+ヤンジャン1冊サイン+出席メンバー全員と記念撮券」進呈
④ 10冊購入=「dela流し握手+YJ 1冊サイン+delaメンバー1名(指名)と2ショット記念撮券」進呈
【注意事項】
※ヤンジャン1冊サインは、瞳さとみ掲載ページへ本人のサインとなります。
※撮影用のカメラ・携帯カメラ・チェキは各自ご持参ください。
※複数特典券取得も可となります。(例:15冊購入で④+③の特典券)但し、上限は30冊となります。
※瞳さとみ、及びdela参加メンバーは体調・学業等の事情により欠席することがあります。
※特典会時間切れの場合、特典券の有効期限はイベント日より1か月後となります。
※特典券は(株)mdmが作成・裏面捺印の上、書店様にお送りさせていただきます。複写は不可です。
【ぴよdela】
◆10月5日(日)14:15~ (予定)
第10回痛Gふぇすたinお台場
第2ステージ アイドルスタジアム@痛Gふぇすた
14:15~ ぴよdelaLIVE &物販握手会
http://ita-g.jp/event/festa_p10/guest.html
ぴよdela
◆10月5日(日)17:30~(予定)
秋葉原 ASOBITCITY
ぴよdela12月発売NEWマキシシングル「dela JUELRY(仮)」リリースプロモーション握手会
http://asobitcity.laox.co.jp/event/index.html
◆10月7日(火)19:00~、20:00~
Sweet Surrender丸栄屋上ビアガーデンLIVE
◆10月11日(土)14:30~
SweetSurrender 愛知工科大学学園祭LIVE
◆10月18日(土)~19日(日)
なごやまつり delaLIVE SweetSurrenderLIVE
※時間・日程未定
◆ふっかああああああああああつうう!!!!
中村PCクラッシュから復活しました!
しかも自力で

シンガポールでの激闘やSONYへの想いやCBCテレビのレギュラー出演の話やdelaの新曲の話やSweet Surrenderの新曲の話などなど・・・
いっぱいありますが。
今週金曜日はお昼12時~delaと名古屋周遊のオープンバスの企画があります、詳しくはあした。
今日はなごやまつりの予定です(一部主催者と発表が異なります)









18日(土)
【久屋広場】12:25~12:35 dela
【光の広場】13:00~13:20 SS 13:45~14:00 dela(+ぴよdela)
【SARU】 14:50~15:10 SS 15:10~15:30 ぴよdela 17:20~17:50 dela
19日(日)
【久屋広場】13:10~13:30 dela
【光の広場】11:30~11:50ぴよdela 11:50~12:10 SS
【SARU】 15:20~15:40ぴよdela 15:40~16:00 SS 16:00~16:20 dela
それでは今後とも中村町ブログよろしくお願いします

PR: 東京都心の高級賃貸なら【三井の賃貸】
◆大発表!「カラオケビックエコー×dela」全国展開戦略開始!
◆名古屋を拠点に活動する話題の美少女アイドルユニット
「dela」東京での月一定期公演開催決定!!
え?そんなこと知ってる?いやいや・・・
もうそろそろこの企画と仕掛けをバラしてもいいかと思いまして・・・
つまりですね、名古屋美少女ファクトリーdelaはカラオケ「ビックエコー」第一興商さまの全面バックアップを受けてですね、「東京delaシアター」をオープン、そんで新作映画やコンサートと同じくビックエコーモバイル会員に送られるメールにdelaの東京LIVEをコンテンツとして入れていただけるという仕掛けなんです。
だからTOKYO dela THEATREでの定期公演は第一興商様の高級LIVEハウスをお借りして、観客の入場は全て無料(D代はかかります)。
さらには数十万人いると思われる会員様にdelaの告知をしていただけるどころか、delaの楽曲の数々も当然カラオケにも入れていただくお話をさせていただけるわけです。
これは近藤薫氏のプレゼンテーション力に寄与するところが大きいのですが、現在同カラオケに入っているdela「けったこぐ」の異常な再生回数も評価の対象となっているわけです。
あのとき変な座組みのコンピレーションCDに一曲だけ選べる状況のとき。なんでdelaは「けったこぐ」なんだ!?完全な戦略ミスだ!と言っていたスタッフもおりましたが・・・・いいですか?I君、これを「戦略」といいます。そして周りにはまだ理解されない状況で企画を実行できる者をようやく「プロデューサー」と呼びます。
そんなことより
「けったこぐ」を何回も歌っていただいたファンの方々、愛知大学の学生の方々、惟信高校卒業生の皆様、港区南陽町の皆様、そして全国の名古屋・尾張出身者の方々。。。
そして名古屋と名古屋弁を心から愛する全国の皆様
ありがとうございました!
お礼に、名古屋まつりでも愛知大学の学園祭でもやります「けったこぐ」
(え~聞いてないですぅ
bydela)
(いいんですかね?それで・・? byアッキー)
(うるせー! byなかむら)
◆名古屋を拠点に活動する話題の美少女アイドルユニット
「dela」東京での月一定期公演開催決定!!
「TOKYO dela THEATER」 dela FIRSTLIVE
いよいよオープン!<第一回公演>
日時:2014年11月10日(月)
会場:TOKYO dela THEATER
※(HIT STUDIO TOKYO http://big-echo.jp/hst/)
開場:18:30 開演:19:00 (約50分のステージ&物販・握手会)
チケット:入場無料
協力:株式会社 第一興商
<お申込み方法>
①ます下記サイトより、ビッグエコーのモバイル会員にご登録下さい。
②毎月2回(初回:今週土曜日18日)に一斉配信されるメルマガがございます。
③その中のプレゼントコーナー➡「TOKYO dela THEATER 観覧」より必要事項記入のうえお申し込み下さい。
※「TOKYO dela THEATER」dela第一回公演は、定員に達した時点で予告なく受付を終了する場合がございます。あらかじめご了承下さい。
◆名古屋まつり~ClubSARU~HMV、sofmap 総出演特集!
◆10月18日(土)名古屋まつり
clubSARU
14:50~15:10 Sweet Surrender
15:10~15:30 ぴよdela
17:20~17:50 dela
※全て終演後物販&握手会
dela×HMV栄店
「Love,Ding Dong!」リリース記念予約会 ミニライブ&特典会
【開催日時】
2014年10月18日(土) 19:00~
【場所】 HMV栄店
【参加方法】ミニライブ観覧は自由です。開演時間の30分前までに店内にお集まりください。
【特典内容】
1枚購入で特典券2枚進呈 私物なんでもサイン権
2枚購入で特典券4枚進呈 参加メンバー全員と記念撮影
3枚購入で特典券6枚進呈 お好きなメンバーと2ショット記念撮影
※当日の特典とは別に、発売後のインストアイベントにて、ご予約頂いたCDをお持ち頂きましたお客様には【CDジャケットにサイン+握手】の特典が付きます。
※撮影用のカメラ・チェキは各自ご持参ください。
※なんでもサインは「直接体に触れる場合」等、サインできない場合があります。
【対象商品】
・2014年12月10日発売「Love,Ding Dong」<Type-A> (税込¥1300)
・2014年12月10日発売「Love,Ding Dong」<Type-B> (税込¥1300)
・2014年12月10日発売「Love,Ding Dong」<Type-C> (税込¥1300)
【お問い合せ】 HMV栄店(TEL: 052-243-6366 )
◆10月19日(日)名古屋まつり
clubSARU
15:20~15:40 ぴよdela
15:40~16:00 Sweet Surrender
16:00~16:20 dela
※全て終演後物販&握手会
dela×ソフマップ名古屋駅ナカ店
「Love,Ding Dong!」リリース記念予約会 ミニライブ&特典会
【開催日時】
2014年10月19日(日) 19:00~
【場所】 ソフマップ名古屋駅ナカ店
【参加方法】ミニライブ観覧は自由です。開演時間の30分前までに店内にお集まりください。
【特典内容】
1枚購入で特典券2枚進呈 私物なんでもサイン権
2枚購入で特典券4枚進呈 参加メンバー全員と記念撮影
3枚購入で特典券6枚進呈 お好きなメンバーと2ショット記念撮影
※当日の特典とは別に、発売後のインストアイベントにて、ご予約頂いたCDをお持ち頂きましたお客様には【CDジャケットにサイン+握手】の特典が付きます。
※撮影用のカメラ・チェキは各自ご持参ください。
※なんでもサインは「直接体に触れる場合」等、サインできない場合があります。
【対象商品】
・2014年12月10日発売「Love,Ding Dong」<Type-A> (税込¥1300)
・2014年12月10日発売「Love,Ding Dong」<Type-B> (税込¥1300)
・2014年12月10日発売「Love,Ding Dong」<Type-C> (税込¥1300)
【お問い合せ】 ソフマップ名古屋駅ナカ店(TEL: 052-459-3810 )
◆10月25日(土)11:00~
中村区区民祭り dela LIVE
中村公園ステージ
◆10月25日(土)
ファームエイド 出演:dela、SweetSurrender、原奈津子、他
◆10月26日(日)
鈴鹿サーキット WTCC
http://www.suzukacircuit.jp/wtcc_s/
レースクイーン/片岡かずさ、麗羽
◆11月1日(土)
名古屋駅西口周辺 「椿フェスタ2014」delaオープニングイベント&LIVE
◆11月1日(土)12:30~13:00
SweetSurrender 愛知学院大学 学園祭LIVE
◆11月1日(日)11:00~
dela 愛知大学 学園祭LIVE
名古屋駅西口周辺 「椿フェスタ2014」delaLIVE
◆dela、SSよてい
◆10月25日(土)
中村区区民祭り 中村公園ステージ
11:00~ dela LIVE
11:30~12:20 物販・握手会
◆10月25日(土)
ファームエイド 出演:dela、SweetSurrender、原奈津子、他
13:25~13:45 原奈津子
14:20~14:40 SweetSurrender
15:15~15:35 ぴよdela
15:40~16:00 dela
全てLIVE後物販・握手会あり
アクセス/愛知県北設楽郡設楽町津具 字 大名地18-6
◆10月26日(日)
スーパー耐久シリーズ2014 第5戦 鈴鹿サーキット (三重県鈴鹿市稲生町7992)
S-3クラス 35号車 テクノファーストレーシングチーム
イングス スーパークイーン/片岡かずさ、麗羽
◆10月26日(日)
dela×ソフマップ名古屋駅ナカ店 第2弾!
「Love,Ding Dong!」リリース記念予約会 ミニライブ&特典会
【開催日時】
2014年10月26日(日) 18:00~
【場所】 ソフマップ名古屋駅ナカ店
【参加方法】ミニライブ観覧は自由です。開演時間の30分前までに店内にお集まりください。
【特典内容】
1枚購入で特典券2枚進呈 私物なんでもサイン権
2枚購入で特典券4枚進呈 参加メンバー全員と記念撮影
3枚購入で特典券6枚進呈 お好きなメンバーと2ショット記念撮影
※当日の特典とは別に、発売後のdela握手会にて、ご予約頂いたCDをお持ち頂きましたお客様には【CDジャケットにサイン+握手】の特典が付きます。
※撮影用のカメラ・チェキは各自ご持参ください。
※なんでもサインは「直接体に触れる場合」等、サインできない場合があります。
【お問い合せ】 ソフマップ名古屋駅ナカ店(TEL: 052-459-3810 )
◆11月1日(土)
愛知学院大学(日進キャンパス) 学園祭
12:30~13:00 SweetSurrender LIVE
※LIVE後物販&握手会あり
◆11月1日(土)
椿フェスタ2014
11:00~名古屋駅西口噴水前 椿フェスタ2014プロローグLIVE
11:30~椿フェスタオープニング
(※13:00~14:00 dela金山JCイベント)
15:30~15:50 SweetSurrender LIVE
15:50~16:20 dela LIVE
※LIVE後物販&握手会あり
◆11月2日(日)
愛知大学 学園祭
11:30~12:00 dela LIVE
※LIVE後物販&握手会あり
◆11月2日(日)
椿フェスタ2014
15:30~16:00 dela LIVE
※LIVE後物販&握手会あり
◆11月2日(日)
2014 46th MFJ GRAND PRIX
鈴鹿サーキット (三重県鈴鹿市稲生町7992)
オーテックスズカレースクイーン/片岡かずさ、麗羽
http://www.suzukacircuit.jp/superbike_s/
◆11月3日(祝)
delaオアシス21 イベント(仮)
◆11月4日(火)16:00~17:30
オアシス21 愛知県交通安全イベント
原奈津子、SweetSurrender
◆11月8日(土)12:00~14:00
dela半年ぶりの大阪!
dela×HMVグランフロント
「Love,Ding Dong!」リリース記念予約会 ミニライブ&特典会
◆11月10日(月)19:00~
「TOKYO dela THEATRE」 FIRSTLIVE
いよいよオープン!<第一回公演>
日時:2014年11月10日(月)
会場:TOKYO dela THEATER
◆11月14日(金)~17日
◆11月15 日(土)
第1回エコ玉合戦 名古屋テレビ塔カップ
◆dela、SSよてい修正
◆10月24日(金)19:45~
中村区区民祭り 中村公園ステージ
11:00~ dela LIVE
11:30~12:20 物販・握手会
◆10月25日(土)
ファームエイド 出演:dela、SweetSurrender、原奈津子、他
13:25~13:45 原奈津子
14:20~14:40 SweetSurrender
15:15~15:35 ぴよdela
15:40~16:00 dela
全てLIVE後物販・握手会あり
アクセス/愛知県北設楽郡設楽町津具 字 大名地18-6
http://tsugukogen-gt.com/Access.html
◆10月26日(日)
スーパー耐久シリーズ2014 第5戦 鈴鹿サーキット (三重県鈴鹿市稲生町7992)
S-3クラス 35号車 テクノファーストレーシングチーム
イングス スーパークイーン/片岡かずさ、麗羽
◆10月26日(日)16:00~
ぴよdela ミニLIVE&握手会
SweetSurrender ミニLIVE&握手会
◆10月26日(日)
dela×ソフマップ名古屋駅ナカ店 第2弾!
「Love,Ding Dong!」リリース記念予約会 ミニライブ&特典会
【開催日時】
2014年10月26日(日) 18:00~
【場所】 ソフマップ名古屋駅ナカ店
◆11月1日(土)
愛知学院大学(日進キャンパス) 学園祭
12:30~13:00 SweetSurrender LIVE
※LIVE後物販&握手会あり
◆11月1日(土)
椿フェスタ2014
11:00~名古屋駅西口噴水前 椿フェスタ2014プロローグLIVE
11:30~椿フェスタオープニング
(※13:00~14:00 dela金山JCイベント)
15:30~15:50 SweetSurrender LIVE
15:50~16:20 dela LIVE
※LIVE後物販&握手会あり
◆11月2日(日)
愛知大学 学園祭
11:30~12:00 dela LIVE
※LIVE後物販&握手会あり
◆11月2日(日)
椿フェスタ2014
15:30~16:00 dela LIVE
※LIVE後物販&握手会あり
◆11月2日(日)
2014 46th MFJ GRAND PRIX
オーテックスズカレースクイーン/片岡かずさ、麗羽
~dela半年ぶりの大阪!~
◆11月8日(土)11:00~
dela エモーション大阪撮影会開催
◆11月8日(土)16:00~18:00
dela × HMVグランフロント大阪
「Love,Ding Dong!」リリース記念予約会 ミニライブ&特典会
◆11月8日(土)19:00~LIVE(予定)
◆11月10日(月)19:00~
「TOKYO dela THEATRE」 FIRSTLIVE
いよいよオープン!<第一回公演>
日時:2014年11月10日(月)
会場:TOKYO dela THEATER
※(HIT STUDIO TOKYOhttp://big-echo.jp/hst/)
開場:18:30 開演:19:00 (約50分のステージ&物販・握手会)
チケット:入場無料
協力:株式会社 第一興商
<お申込み方法>
①サイトより、ビッグエコーのモバイル会員にご登録下さい。(http://mb.big-echo.jp)
PR: あなたは大丈夫?面接NG志望理由ワースト5
◆全ては1989年10月29日から始まった・・・
全ては1989年
25年前の今日、10月29日から始まった。
1987年、テレビ番組のレポーターオーディションに参加してテレビに出て、その世界の魅力を知り
その後、名古屋の芸能界の劣悪な環境、地位の低さ、一定レベル以上のタレントの少なさに失意を覚え
事務所に所属することを拒否、「自分たちが名古屋の芸能界を作ってやろう!」と、メンバーを集め出した。
TwitterもfacebookもLINEもない時代、すべては「口コミ」と「紹介」と「直談判」
それでも、名古屋の大学生フリータレントの精鋭達が集まった。
前川智明/フジテレビ「発表日本物まね大賞敢闘賞」
松本姉妹/アリスインワンダーランドの双子モデル
岩橋道子/愛知大学、文学座よりNHK朝の連続テレビ小説出演
奈美子/ミス名古屋フラワーガール、「クラリオンガール」ファイナリスト
古賀修一/現:古賀シュウ、物まね芸人「とんねるずのみなさんのおかげでした」他多数
松本拓巳/中京大学ギター弾き、後、OS☆U「春恋歌」「Merry!Christams‼」、dela「クリスマスイヴの約束」「さあ、今」作詞・作曲
EXITING早川/ダンサー、後のa-vex全日本パラパラ選手権特別賞、dela「伝説の美少女」振付
菅谷/名城大学軟式テニス東海学連理事長
浅井/小学館「ビックコミックスピリッツ」入賞、学生漫画家
そしてリーダーは中京テレビ「5時SATマガジン」スポーティングレポーター 中村浩一
他にも多くの閉塞感を持った若き開拓者たちと共に僕らは声高らかに「名古屋に於ける芸能文化の地域主権」を旗印に任意団体を立ち上げた
それが
「FIRST&FINAL PROJECT since1989」である。
その精鋭たちが集まって初のLIVEを豊田市で開催したのが1989年の今日10月29日
その後、F&Fは大学生雑誌に多く取り上げられ、1994年まで計10回開催されたLIVEは、毎回300人を超えた。
でも各テレビ局を回ったが「芸能プロダクション」でないことで相手にされず
唯一
「君たち面白いね、一緒に番組作り手伝ってよ」と仰ってくれたのが中村氏
※後、OS☆U「サーフィンストライカー」「春恋歌」、dela「だから会いにきて!」「伝説の美少女」MVプロデューサー
中村氏がチーフディレクターをしていた人気番組が名古屋テレビ「平成のオキテ」その当時の同番組ディレクターが、今年の「SAKURAFES2014」のHさんや、賞を毎年受賞している「名古屋行き最終列車」の今や名ドラマ監督J氏。
J氏がその後手掛けた女子高生番組「大人になりたい」の女子高生アイドルリサちゃんの娘が「ぴよdela」中島咲良
あれから25年
「もし遠い未来に、時代が俺たちを求めてくれるなら、またみんなで集まろう!」
と1994年に「FIRST&FINAL PRPJECT since 1989」は解散
それからさらに20年
いろんな仕事を通じて名古屋の業界の発展のため、芸能文化の地域主権のため懸命に頑張ってきましたが、まだその道は遠く。
でも少しだけ「人生かけてなし遂げようと思う夢」は近づきつつあります。
まだまだ遠い
でも僕は続けたい。25年間、四半世紀一緒に戦ってくれた多くの仲間たちのためにも絶対に諦めない。
あと25年先、生きているかわからないけれど、その後は僕らよりもっと若くて優秀な若者がきっと成し遂げてくれるさ。名古屋のね。
さあ、集えよ!東海の若き精鋭たちよ、美少女よ、それを応援する純真なファンたちよ。
2014年10月29日
本日
多角的に芸能活動の企画立案・若者支援ができる環境の新会社「F-PRO 1989」を設立しました。
今後とも名古屋の芸能文化発展のため邁進してまいります。
友よ、俺の地元東海市富木島へ来てくれてありがとう、お前はまたしても最高のチームを作ったな、delaはこの先もっともっと有名になって、俺たちが若い日に見た夢の場所にきっとお前を連れて行ってくれるよ。
友よ、お前のあの頃と何ら変わりない情熱溢れる姿を見て、同じ男として、羨ましくも本当は少し悔しい。俺も役所で働く傍ら、最近はボディビルの大会の司会をやったりしてるんだ。
友よ、「夢は必ず引き継がれる・・・」お前はあの日、泣きながら叫んでいたが、まさか自分で引き継いでいるとは、今でも信じられないし、今日は嬉しくてなんだか全く眠れない。
浩一よ、なにかあればまた声をかけてくれ、俺たちはオヤジになっても全員夢追い人。それを忘れず明日も生きていこう!
いまだ夢を継ぐ者へ、東海市より
◆dela、SS直近のみよてい
◆11月1日(土)
愛知学院大学(日進キャンパス) 学園祭
12:30~13:00 SweetSurrender LIVE
※LIVE後物販&握手会あり
※雨天中止 (降水確率60%以上)
◆11月1日(土)
椿フェスタ2014
11:00~名古屋駅西口噴水前 椿フェスタ2014プロローグLIVE
11:30~椿フェスタオープニング
(※13:00~14:00 dela金山JCイベント)
15:30~15:50 SweetSurrender LIVE
15:50~16:20 dela LIVE
※LIVE後物販&握手会あり
※雨天決行 (荒天の場合は中止となります)
◆11月2日(日)
愛知大学 学園祭
11:30~12:00 dela LIVE
※LIVE後物販&握手会あり
◆11月2日(日)
椿フェスタ2014
15:30~16:00 dela LIVE
※LIVE後物販&握手会あり
◆11月2日(日)
2014 46th MFJ GRAND PRIX
鈴鹿サーキット (三重県鈴鹿市稲生町7992)
オーテックスズカレースクイーン/片岡かずさ、麗羽
http://www.suzukacircuit.jp/superbike_s/
◆11月4日(火)16:00~17:30
「県民総ぐるみ交通安全決起集会」
会場/オアシス21
出演/原奈津子(総合司会)、SweetSurrender(LIVE&交通安全啓発スローガン唱和)
※LIVE後、SweetSurrenderより啓発物の配布がございます。
◆dela 5thLIVE 「dela JEWELRY」 12月10日(水)18:30~
◆メ~テレドラマ「名古屋行き最終列車」今年もエキストラ大募集!
以下すべて定員に達しましたので締切とさせていただきました。
ありがとうございます。
◆メ~テレドラマ「名古屋行最終列車」エキストラ大募集!
delaメンバー多数出演の名作「名古屋行き最終列車」のロケがいよいよ始まります!
以下希望日を
◆ハンドルネーム
◆携帯電話番号
◆下部「注意事項を順守します」文とともに
info@nbgf.jp
まで送信ください。
【撮影日時】※撮影時間は多少前後する可能性がございます。
①11月5日(水)15:00-16:45
②11月5日(水)24:30-27:00
③11月6日(木)14:15-17:30(女性のみ)
⑤11月7日(金)26:30-28:30
【撮影場所】
①岐阜県内駅
②名古屋市内駅
③中区ショップ
⑤愛知県内駅
【注意事項】
※撮影現場ではスタッフの指示に従っていただき進行の妨げとなる行為は絶対にしないでください。
※テレビにお顔が映る場合があり、その後DVD発売等で東海地区以外の方も視聴する可能性があります。
※逆にテレビに全く映らない場合もあります。
※ロケ現場には必ず防寒具・水のご用意をお願いします。
※収録時の出来事や写真をTwitter、facebook、LINE等で発信しない。
名古屋行最終列車エキストラ大募集!
delaのメンバーも多数出演の名作ドラマに参加しよう!
役者を目指す方や有名俳優さんの演技を間近で見たい方、有名人と一緒にテレビに映りたい方。以下の注意事項を守れる方ならどしどしご応募ください。