Quantcast
Channel: 中村区中村町の中村
Viewing all articles
Browse latest Browse all 247

◆アイドル論 ~現役アイドル必読のアイドル講座~

$
0
0

 

 

 

今日もね、さっきまで2人のお母さんとお話ししました。とても楽しい時間でした。

 

 

 

 

 

先週末、珍しく名古屋の他のアイドルグループからお呼びいただいて、またしても偉そうにお話してきました。

 

自分のとこの子が盗られるんじゃないか?と思って、またはヨソのやり方なんか分かったら余計ややこしい・・・っていうのが名古屋人気質かもしれませんが、今はそんなこと言ってないで有益な情報はみんなで共有したらいいんですよ。誰かの一人勝ちでもダメなんです。

 

前にも書きましたが巨人が145勝したら誰もペナントレース見なくなります。

 

 

文化の確立には名古屋全体のレベルの底上げも大切なんです。

 

 

 

「中村さんのハナシを聞いてウチの子全員辞めてもいいから、dela流のやり方を叩き込んでくれ!」

 

という荒っぽいご依頼でしたが、ウチの子以外にそんな言い方はしませんよ。優しく講義してきました。

 

今日はその日のことも含めて、ウチに面接にくる子へのアドバイスを記したいと思います。

 

アイドルさんや、運営さんが参考になることがあれば以下、ぜひ流用ください。

 

 

 

まず、フォーマットはなんでもいいので予めアンケートのようなものもご用意いただき、以下を書いて下さい。

NBGFの本物はもっと多く10項目くらいありますが、今日は3項目でご説明します。

 

 

 

≪Aさん≫

趣味/読書・映画鑑賞

特技/ダンス

自己評価5点満点/3点

 

 

≪Bさん≫

趣味/お菓子づくり

特技/スポーツ

自己評価5点満点/1点

 

 

はい、Aさん、Bさんどちらが、オーディションに合格するでしょう?

 

こたえは後ほどガーン

 

 

さて

 

 

昨年、バナナマンさんが司会を務める東海テレビさんの「バナナスクール2」という番組にdelaが出演させていただきました。

 

 

SKE48さん、祭 nineさん、dela、の各出演者がアシスタントの座をかけて特技を披露していく番組企画です。

 

 

人気番組ですからご覧になった方もいるでしょうが、delaはキャプテン沢井里奈が「一度会った人の名前をすべて覚えている」という特技、というより特殊技能を披露しました。

 

 

10人のエキストラさんが沢井とバナナマンさんに簡単な自己紹介をして、数分後、そのうち5人を登場させ、名前を当てさせるという企画です。

 

 

バナナマンさんは苦労しながらなんとか3人まで思い出します。ところが、沢井里奈は5人あっという間に答えてしまいます。番組は急遽残りの5人を登場させますが、沢井里奈は当然のようにスラスラと全問正解ビックリマーク

 

その様子を見ていたSKE48の日高優月さんが「すごぃ・・・」って呟きます。

 

 

もうね、同じ人と何回も名刺交換するのが特技の僕(あなたと名刺交換するの3回目ですが汗・・とよく言われます)にとってはこれは超能力ですよショボーン

 

 

delaのファンならよく知ってるでしょうが、沢井里奈は半年前に一度だけ握手会に来た方のお名前も覚えています、恐ろしい力です叫び

 

 

そして番組はSKE48の特技披露になります。

 

日高さんがモノマネをしました。

 

たしか・・・ドラゴンズの「ナニータ選手の空振り」と「ヒデノリが引退試合で投げたライトスタンドへの遠投」

 

 

面白くて面白くて!!!

 

もう僕は大爆笑です、音声さんに睨まれるほど笑いました。

 

でも、これって、僕レベルの熱狂的ドラゴンズファンでないと、さっぱりわからないです。山﨑武司や山本昌のモノマネではなく、ナニータとヒデノリですよ。

 

 

もう一人の方(本当にすみません、お名前を忘れてしまいました)は誰よりも詳しいという「宇宙刑事ギャバン」の話をされました。

 

 

 

収録中に思いました。

 

 

「さすがはSKE48・・・」

 

 

マネージャーさんか(支配人さん?て呼ぶのでしたか?)が当然、当たり前のように教えているんだなあ。

 

「焦点を絞れ、ボカすな、もっと絞れ、もっと絞れ」

 

「唯一無二の知識を得よ、国士無双になれ」

 

「レッドオーシャンに誘われるな、ブルーオーシャンを探せ」

 

 

これが僕がOS☆Uにもdelaにも言い続けてきたことです。

 

SKEは山本昌や落合のモノマネはここではやらないんです。ナニータとヒデノリなんです。

 

「特撮ヒーローが好きです」とは言わないんです「宇宙刑事ギャバン」なんです。

 

 

 

 

冒頭の問題、もう答えはお分かりかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

Aさん、Bさん 二人とも0点です。

ウチの面接だったらドアを開けて速攻で帰ってもらいます、お互いに時間のムダです。

 

 

 

趣味読書?

作家は?タイトルは?どれだけ読んだ?数ページは暗記してる?印象に残った作品冒頭だけでも言ってみて

 

 

映画鑑賞?

好きな俳優は?ほう、トムクルーズ?じゃ、ペネロペクルス主演の「オープンユアアイズ」をわざわざハリウッドでリメイクさせた名作のタイトルくらい言えるよね?スタンリーキューブリックの3部作は見た?「博士の異常な愛情」だけはちょっと毛色ちがうよね?どこが?説明してみて。

 

 

特技ダンス?

お前、ウチに在籍した高校時代全国制覇したメンバーの前で言えるか?「ダンスが得意です!」と、真顔で?

 

 

お菓子づくり?

で、持ってきたものは?え?今はない?なんじゃそりゃ。

 

スポーツ?

それなに?体育の授業なの?犬塚は空手の全日本チャンピオン、池永百合はハンドボール部、沢井里奈は小中6年間バスケで、高校時代は陸上部、400mハードルで名北地区優勝、50mは6.5秒、で君は?何を何年?部活なの?ポジションは?大会優勝経験は?

 

 

ここまで言うとたいてい泣いて、後から親からクレームの電話です。でも続けます。

 

 

 

 

自己評価/5点満点を3点?2点?

 

謙虚なの?ああ、それね、そのドア出てからやってね、ここはね、芸能界なの。向上心の塊みたいなやつが競う世界なの。謙虚な子、いらないの。なんで自分に自信持てない子を俺が時間とお金をかけてプロデュースしなきゃなんないの?そういうのどっかのセミナーでお金はらってやってよ。謙虚さなんで邪魔でしかないの。

 

 

 

今は

 

もっと優しくしてます。それが彼女たちのためにならずとも。

 

 

つづく・・・・・・

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 247

Trending Articles