【浜名湖レークサイドプラザ30周年記念イベント】
2015年7月19日(日)名古屋美少女ファクトリー
アイドルファンミーティング
あと、今週木曜日のRADのチケットは取り置き
info@nbgf.jp
まで
19:00スタート
19:30までトーク
19:30からライブ
(持ち時間40分)
終演後物販
片岡かずさがレースクイーン大賞2015ファイナル10人に選出されました。
投票お願いします!
http://as-web.jp/rq2015/
さて、
上海です。
中村的に中国は2001年最初ひんけん、西安、上海、上海、上海、北京、
最後2010年上海万博です。いや香港に2012年に行ったわ。
上海万博で日中の子供たちの合同ミュージカルお手伝いして5年ぶりです。
万博会場はベンツ館があるのみであとは広場とマンションが建っています。
上海万博と言えばあの中国館ですね
人間見えます?下の方
今日、上級国家公務員に下見に連れて行ってもらいました。
「あ!ここでいいや、階段の踊り場でdelaの路上LIVEやらして下しさいよ
マスコミ記者会見もここで」
「アイヤー、中村。べつにいいけど、ここは国家の管理。LIVEしたらすぐに公安がきてdela全員捕まるアルよ。まあ、お金くれたらお父さんに頼んで一日で出てこれるように計らってあげるアルよ」
「うっ、タイホされちゃうのかぁ
、まあホテル代一日浮くから最終日前日に決行かなぁ。でも、あいちんとか、たぶん一晩中泣くよなぁ・・・」
館内は立派な美術館です。
僕はルーブルで10時間くらい平気な子ですから、偉い人たちを1Fのスタバで待っていてもらって、早速見学です。
大戦当時の絵画、多いです。「仁丹」の文字見えます?
作品的には素晴らしい芸術品ばかり、主に近代美術です。
圧巻は最上階にある長さ100mのコンピューターグラフィックすです。
中国上海の歴史絵巻で全部動きます。
中国はYoutubeが使えないので帰国したらアップします。
そっから、まあ7時間に及ぶ会議ですわ。
中国式の交渉で、ちょっとでも気を抜くとやられます。さすがに疲れましたがどうにか中村プロデュースのdelaなりのカタチは見えてきました。
あとは日本に帰ってからの交渉です。
23時ごろようやくホテルに戻りテレビをつけると
昨夜につづいて、日本の安保法制のニュース、「安倍暴走」の文字が連日放送されています。
CCTVでは南京事件のことも放送していて、日本では決して流れない中国人のクビを日本兵が持っている映像がどんどん放送されます。30万人犠牲と放送されています。
GBMもおどろおどろしくて、過剰演出ぎみですが、日本人としてはやはりイヤな気分ですね。
TwitterもfacebookもYoutubeもLINEも使用できません。
こちらのネット検索しますと上海ではRiSAのLIVEが話題になってました。
アニソン、LiSA、AKB48と酒井法子と上戸彩と、そしていま最も売れている蒼井そら(フツウの出演ギャラ2000万だって

実際は観客なんか入ってないし、入ってたとしてもバイト君の動員です。
配信会社にカネ払って「大人気!」「超満員!」「大成功!」の記事配信してもらって終わり。
だれも知りません。
さて、どうするか。
明日朝からまた朝食ミーティングです。
煮込みうどん食べたい・・・・・
さいちぇん